そういえば、ちわわハゲが無くなった??

驚きのハゲ体験を終えて、今現在はモフモフになっています、ほっ。


最近、iphoneにたまったアルテの写真を整理しているのですが、そのなかでちょうど一年ほど前にかなり心配していたのが右目の上の部分がはげてしまったこと。今となれば笑い話ですみますが、当時はかなり悩んでいました。


おうちにやってきたばかりの頃は、特に問題ありません

いたずらはしているけれど、毛に問題なし(2016年6月20日)

あれ、なんだか右目の上あたりが白くなっているような、、、(2019年7月17日、月齢3ヶ月)

気のせいではなく、白い部分が増えてきている???(2019年7月21日、月齢3ヶ月)

やっぱり、光の加減で白く光っているわけではなく、明らかに毛が薄くて地肌が見えている、、、

(2019年7月30日、月齢4ヶ月)


この時点で混合ワクチン接種のために病院にいったところ、先生からこのハゲはもしかしたら皮膚病の可能性もあるかも。そうだったらワクチンは打たないほうがいいかもと言われて即座に検査をすることに。その結果はダニでもカビでもなく、特に問題ないことが判明。無事にワクチンは接種できました。子供の毛から大人の毛へと生え替わる時期に、たまにこういったことが起こるチワワちゃんもいるそうですが、先生自体はその症状を見るのは初めてだった様子。ネットで「チワワハゲ」を調べると、確かに「チワワハゲ」の記事がいくつか出てきました。皆さんのブログでは少し様子を見ていたらきちんと大人の毛が生えてきたというものが多かったので、アルテもしばらく様子見をすることに。

ぬぬ、左耳の下あたりも毛が抜けてきている(2019年8月17日、月齢4ヶ月)

さらに抜けてるー(2019年8月23日、月齢5ヶ月)

逆に、右目の上は毛がきちんとはえました(2019年8月24日、月齢5ヶ月)


左耳の下の毛もきちんとはえてきた、良かったー(2019年9月11日、月齢5ヶ月)


ということで、大人への階段を登るために、ハゲるという試練をくぐり抜けたアルテでした。アルテの場合は右目の上、左耳の下の二ヵ所だけでしたが、体全体に毛が薄くなってしまうこともあったりするそうなので、一緒に暮らしているものとしてはかなり驚きますよね。先代の柴犬はそんなことなかったのになぁ。

この時期、私は、チワワと一緒に生活されている皆さんのブログを拝見して、とても心強く思うことができました。これから生え替わりの時期を迎えるチワワのパピーちゃんと暮らしておられて、はげてしまったかもという方にアルテの件が少しでもご参考になることがあれば、また少しでも安心していただくことができたら嬉しいです(ただ、もしかしたら本当に皮膚病の場合もあるので、病院で調べてもらうことはしておいたほうがよいかと思います)。

今日もお読み頂き、ありがとうございました!


0コメント

  • 1000 / 1000

アルテの日々是好日〜チワワとの暮らし

はじめまして、ロングコートチワワの男の子「アルテ」との日々のくらしを少しずつアップしていきたいと思います。名前の「アルテ」はイタリア語でアート(美術)という意味です。 ♂ 2019年4月22日生まれ。両親は3kg以下のサイズでしたが、アルテは大きく成長して、現在、5kgのデカチワワの仲間入りをしました。